自分純度を高める皆さま
こんにちは

「ていねい」「育てる」「信頼する」
が、今年のマイテーマの山下みさこです♪
えっ
何( ゚д゚)?
1ヶ月半ブログを放置って、、、
時間経つのって早い

最近YouTube撮り始めたり
熊本から壱岐に引っ越ししたり
時間の使い方が
まだ慣れない( ;´・ω・`)
ブログもね
書くの好きなのよ。
不器用だからいっぺんにできないだけで。
受講生さまや
お客さまの
素敵な話のシェアもしたいので
マイペースで
ご紹介していきたいと思います

で。
今回は
「覚悟」の
サイズアップのお話しです
( ・д・)
私事ですが
実はちょっと前から
新しいパートナーがおりまして
身近の人たちには
ご報告していたのですが
ブログなどで
オープンにする予定はありませんでした。
理由としては
ただの
ゴシップ的な興味本位
ご自身の無意識の
ストレス発散のはけ口
勝ち負けなどの
マウンティング
それらのネタ、材料として
色々な仮面を被った人たちからの
諸々のことで
傷ついた過去があったのと
一番は
私自身の子どもたちの事でした。
離婚の際
話し合って
それが最善だという判断で
子どもたちは
パパの所で育てられています
子どもたちはもちろん
パパにも
義母にも
義父にも
義妹にも
義弟にも
義姉にも
様々な負担や
想いを与えてしまったことは
本当に
申し訳なさや
感謝や
一言では表せない感情があります
経験ある方は
お分かりになると思いますが
離婚という
人生の大きな出来事の最中
渦中と
落ち着いた時では
心情や環境、条件が変わることが
多いと思います
私も多分に漏れず
望んでも
望んでも
望んでも
子どもたちに会える機会が
激減してしまいました。
そんな中
新しいパートナーができたと
オープンにするのは
私自身もですが
何より
子どもたちが
「もう自分たちのお母さんではない」
と
更に傷つくことになるのではないかと
怖かったのです。
もっと本音は
私が
「お母さん」で
いられなくなるんじゃないかと
寂しくて
悲しくて
怖かったんです。
離婚や養育に関しては
様々なご意見があるのは承知しております。
ですが
今の私は
養育費を払うこと
子どもたちに遠くから
愛と祈りを送ることしか
できないのが現状です。
ではなぜ
今回
この件をオープンにするのか?
話しが飛ぶように感じるかもしれませんが
私の中では
繋がっているので
気になる方は
気長に読み進めてください
( ・д・)
先日
京都の伏見稲荷神社に行き
(私は稲荷好き)

うち(Replace)のポリシー
「自由に楽しく美しく、
愛と喜びのエネルギーで生きる女性を増やす」
ってのを
伝える規模をここまでにサイズアップしたいと
具体的な数字を挙げて
願いました🦊
そしたら
(ここからちょっとスピリチュアルな話よ)
「身辺にいろいろの難儀が起こるだろうけど、
その負担や責任を避けて
身の安全を計るとよくない。
むしろ自ら進んで難事に当たりなさい」
ってなって
(頂上と下山後の2回。
どんだけ念押すんよ( ;´・ω・`))
あ、
覚悟のサイズアップも
しなきゃいけないだなと
思ったんです。
女性たちに
真っ直ぐ向き合い
大きな
エネルギーを届けるのなら
誰より自分自身が
クリアに
真っ直ぐである必要がある。
望みを放ち
それによって起こることは
私自身が
これは欲しいけど
これは嫌というような
ジャッジを手放す。
起きたことを
受け入れる。
これ
言葉で書くと簡単ぽいけど
意外と難しいのよ(笑)
だから
クリアな状態で
前に進むために
オープンにします
それによって
起こることは
難事であろうと
喜びであろうと
全部、受け止めます。
使命だから?
違うよ
やりたいからだよ
たくさんの女性が
この
自由に楽しく美しく
愛と喜びのエネルギーで満たされれば
必ず
世界はより良く
変わる。
今の子どもたちが
大人になったとき
愛と調和で幸せに生きられる
世界になると
本当に思っているんです。
そのくらい
今の女性たちの
生き方、エネルギーが
鍵になっている
正直
何でわざわざこんな
傷つく矢面に立つかもしれないこと
やるのかなと
自分でも思うけど
(今までも散々やらかしてきた)
「時間」と「肉体」
って、限りがあるんだよ
それを使って
命、魂をどうクリエイトするかは
みんな誰でも
自分だけの自由意思を持たされている
だから
「怖い」
「やりたい」
どちらの感情も
丁寧に見つめて、どうするか
本当に
どっちでもいい
( ・д・)
ただの好みだと思うよ。
私は
より上質な感情や体験を
味わうのが好みなんです。
だからやるし
この
自分自身の体とエネルギーを使って
世界を創る喜びを
もっと
もっともっと
もっともっともっと
みんなと
味わいたい(*´ー`*)
(うん、欲張りなんです)
あなたは
あなたの命を
どう使うの??
まさか
「いつか本気出す」
とか言ってないよね??
いつかって
いつよ?
今まで通り明日がくるなんて
保証はないのよ❤️
さー、
書いちゃった
怖い
( ;´・ω・`)!!
(笑)(笑)(笑)
でも
私は誰より自分自身を
愛してるし
信じてるし
幸せにしてあげたい。
子どもたちも
元ファミリーも
今のパートナーも
これを読んで下さってるあなたの事も
愛してるし
信じてる、そうやって生きたいのです。
その生き方で
何が返ってくるか
返ってこないか
そこが重要なんじゃなくて
そう生きたいのです。
偶然にも
昨日
パートナーが行くパーティーに
私も参加する流れになり
正直行くのも
かなり迷ったけど
結果
そこにも愛しかなかった
❤️(´д`、)
(昨日ご一緒してくださった皆さま
あたたかい愛のエネルギーを
本当にありがとうございました!!)
ということで
マイペースに
でも
サイズアップして
皆さまと繋がっていきたいと思います

今後とも
どうぞよろしくお願いいたします🍀🍀🍀